妊婦の整体(マタニティ整体) 産後の整体
このような方、安心して当院におまかせください!
- 腰が痛いけど「妊婦だから」とどこでもみてもらえない
- 妊婦だからお腹の子に負担がないようにみてもらいたい
- 妊婦で腰痛肩こり頭痛がひどい
- 臨月だからみてくれない
- 赤ちゃんに負担がかかる施術はイヤ
一足先に肩こり整体を受けた患者さまの声をお聞きください。
■妊娠中の腰痛がみるみる取れていき、あんなに悩んでいたのがうそのようでした。

妊婦整体(マタニティ整体)とは

妊娠さんは今までにない体の負担があり、腰痛・肩こり・坐骨神経痛・股関節や恥骨の痛みなどがよくおこります。
しかも妊娠中や産後は体重の増加で椎間板(腰の軟骨)への負担が増えます。
妊婦さんの腰痛は特にたいへんですね。痛いけど、動かないといけないし。
妊婦や産後の患者さまの腰痛や、骨盤周囲の痛みはどの病院でもちゃんと診てくれませんよね。
マッサージをこわがるドクターもいます。
妊婦はうつ伏せでの施術ができないので、いろいろと特殊な技術と知識が必要です。
当院は開院20年いじょうの経験豊富な院長がボキボキしない施術をしますので
妊娠何か月の方でも大丈夫ですし、妊婦の方々がよく来院されます。
妊娠中の整体は、赤ちゃんへの影響はまったくないし、それどころか胎児の発育にはいいことが多いです。
「痛い・痛い」ってママが言ってると、赤ちゃんもお腹のなかで痛い顔したり
赤ちゃんが「大きくなったらダメかな」って気をつかうそうですよ。
少しでも不安な方はお電話でご相談してくださいね。
お電話はお気軽に右をクリック! 092-921-5011
よくある質問
-
-
料金はいくらですか?
初回は通常料金ですが、2回目以降は、妊婦は通常料金より1,000円割引です。
-
痛くないですか?ボキボキしませんか?
痛くないし、ボキボキしませんのでご安心ください。
-
子連れでも大丈夫ですか?
大丈夫です。3歳以下のお子様は託児料として500円頂いていますので遠慮なくつれてきてください。
-
産後整体とは
出産後に関節がゆるんだ状態のままでいると、脳が出産したことを認識できないことがあります。その結果、妊娠ホルモンが出続けて、太ってゆきます。
(妊娠ホルモンの作用として、からだの脂肪と水分をためる働きがあります。)
特に帝王切開をした人や無痛分娩をした人は脳が出産したことを認識できくいので、出産後は骨盤の矯正と母乳で脳に出産したことを認識させるほうが良いです。
出産後、6か月以内に体重を元に戻さないと、脳がその体重を維持してしまいます。
当院ではプロの治療師がテレビや雑誌よりも詳しくシェイプアップを教えます。
*出産後はつらいですよね。おっぱいは張って痛い。痔・肩こり・腰痛。3時間おきの母乳、睡眠不足、夫にはわからない精神的苦痛。こういう悩みも聞いてあげられます。
産後整体 よくある質問
-
出産後、いつから通えますか?
産後すぐから大丈夫です。
-
何回ぐらいかかりますか?
6回ほどかかります。左右のゆがみを矯正する→前後のゆがみを矯正する→骨盤を締めるの3段階の施術が必要です。
-
子どもづれでもいいですか?
はい。よく泣くお子様や人見知りのお子様の場合は、初回だけ、どなたかに預けたほうがいいかもしれません。(2回目からは大丈夫です)アンパンマンのDVDもご用意しています。(ご自宅から見たいビデオを持ってきていただいて結構です。)↓下の写真のような電動ベビースイングチェアをご用意しています。(生後8か月位のお子様まではおとなしく寝ています)。